在宅ワークの主婦が会社員の給料超え!どうやって進める?

副業で役に立つ知識

こんにちは!ゆいパパです。

ゆいパパはいつも、在宅副業で5万円の収入を得ることを一つの目標として、いろんな副業を紹介しています。

でも今回は、副業が初めての主婦の方でも、会社員の月給を超えるほどの収入を得る方法をお話します。

「在宅でいっぱい稼いで会社をやめたい!」「育休中の会社に戻らずに済むくらい稼ぎたい!」いう方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

まずは自己分析から

在宅ワークで稼ぎたいけど、自分には何が向いているのかわからない・・・そんな人は、まず自分自身をよく知ることから始めましょう。

主婦としては働いてきたけれど、副業をできるようなスキルなんか何も無い、なんて感じている人もいるかも知れません。

わたしも始めは、何のスキルもないって思ってたよ🙄

でも、そんなことはありません。

人よりちょっと詳しいこと、自分は当たり前にやっていることでも人に驚かれるようなこと、そんなところにあなたの強みが隠れています。

自己分析では、こんなことを考えてみましょう。

自分の性格や長所、短所
子供の頃から好きなことや、得意なこと

好きや得意は、わかりやすいスキルでなくても、「おしゃべりが好き」「単純作業が好き」そんなことでもいいんです。

また、副業をするに当たり、譲れない条件も整理しておきましょう。

副業に使える時間はどのくらいなのか
いつまでに、いくら稼ぎたいのか
子育てや家事などの状況や希望 など

ここまではできたとしても、いざ副業を選ぶとなると、何にしていいのか、いまいちわかんないんじゃないかな・・・🙄

そんなときに便利なのが「ゆいパパAI」です!

このAIに自己分析の内容を入力すると、あなたにぴったりの副業を提案してくれるんです。

テンプレートに沿って、入力してみてください。

こんな感じで自分にぴったりの副業がわかっちゃいます

しかも、ただ副業を紹介するだけじゃなく、収益を増やすための長期プランや、参考になる動画まで教えてくれる優れもの!

さらに、提案された副業の難易度や稼ぎやすさを一覧にした「特製副業シート」も無料で使えます。

これを使えば、自分の状況や目標に合った副業選びがぐっと楽になります。

私も自分に合った副業をみつけられたので、長く続けられています!

自分をよく知り、目標を明確にして、あなたにぴったりの副業を見つけましょう。

それが会社員の給料を超える第一歩です。

▼「ゆいパパAI」と「副業シート」は以下の【ゆいパパ副業YouTubeチャンネル】から無料でもらえます🙌

副業ゼロイチ部
【このチャンネルの説明】この「副業ゼロイチ部」チャンネルは、【飽き性主婦ゆいママの人気副業チャレンジ日記】チャンネルから派生した、副業初心者が“最初の一歩”を踏み出すためのお手伝いをするYouTubeチャンネルです😆約100種類もの副業にチ...

副業を実践するステップ

自己分析で自分に合いそうな副業が見つかったら、いよいよ実践!

でも、どう進めていくのがベストなのかわかんないかも🤔

効果的なのは、副業を3つのタイプに分けて、段階的に挑戦する方法です。

副業の3つのタイプ

お小遣い型

ポイ活アプリ、メルカリでの不用品販売、楽天ルームなど、楽しみながらちょこちょこ稼げる方法。

初心者さんが最初に取り組みやすいタイプです。

▼ゆいママがポイ活アプリを試してみた動画

▼メルカリのやり方から知りたい方はこちら

▼楽天ルームとは?から説明している動画はこちら

スキル型

ライティング、Webデザイン、動画編集など、特定のスキルを身につけてお仕事を受注する稼ぎ方。

クラウドワークスなどの在宅ワークマッチングサイトでお仕事を見つけるのが王道です。

▼クラウドワークスで月5万を目指した動画

▼クラウドワークスで高額案件に挑戦した動画

▼動画編集副業にチャレンジした動画

仕組み構築型

YouTubeなどのSNS投稿を積み重ねて、うまくいけば不労所得が入る状態になる稼ぎ方。

最終的な目標としておすすめです。

▼ゼロからブログ副業にチャレンジした動画

▼YouTubeをゼロから始めて稼ぐためのノウハウが詰まった動画

段階的な副業ステップアップ法

まずは「お小遣い型」から始め、ネットで稼ぐ感覚に慣れていきましょう。

小さな金額でも初めて稼げたときの喜びは格別で、自信につながります。

ただし、お小遣い型だけでは会社員の給料を超えるのは難しいので、次のステップへ。

次は「スキル型」に挑戦します。

自己分析の結果から見つかった得意なことを活かせるスキルを磨きましょう。

クラウドワークスで案件を探すのがおすすめですが、初心者さんは怪しい案件の見極め方も知っておくと安心です。

▼この動画で、初心者さんの不安を解消します。

ただし、スキル型の副業だけでも十分稼げる方がいる一方で、「時間=お金」の関係のため限界があり、働き続けなければ収入が途絶えるという面もあるのが事実。

そこで最終的には「仕組み構築型」を目指すのがおすすめ。

SNSやブログで発信を続け、「寝ている間も稼げる仕組み」を作り上げることで、会社員の給料を超える可能性が高まります。

この3ステップを踏むことで、着実に収入アップが目指せるというわけです⤴

スキルと発信を同時進行させるのもおすすめ

また、このステップと同時進行でおすすめなのが、スキル型に挑戦しながら、その過程をSNSで発信する方法。

学んだことをアウトプットすることで、知識の定着率アップや、今後、SNSやブログのような仕組み構築型に取り組むうえでの練習にもなります。

「私、こんなことやってます!こんなこと勉強してます!」と成功例も失敗例も含めて発信することには、以下のようなメリットが。

自分のポートフォリオになる
新しい仕事につながることがある
同じ副業をしている仲間ができる
将来の仕組み構築型副業の練習になる

発信するSNSは、取り組んでいるスキルに合わせて選びましょう。

Webデザインならインスタグラム、ライターならX、といった具合。ブログなら、アメーバブログなど無料サービスでもOK。

一つずつステップアップしていくことで、自分のペースで確実に成長できます👍

自分で実際にやってみるほうが、学べることや得られるものは大きいものです。

焦らず、楽しみながら進めていきましょう!

会社員を超える収入を得るためのマインド

でもさ、会社員として働けば、働いた時間分のお給料がもらえて安定してるよね・・・

副業で会社員の給料を超えるには、まったく違う考え方が必要です。

副業を始めたばかりの頃は、なかなか稼ぐことができません。

「これならバイトをしたほうがマシ!」と誰もが思いがちです。

それでも、「経験を買うつもりでやる」というマインドで、ひたすら経験と実績を積み、自分の力で稼ぎを増やしていく覚悟が必要です。

クラウドワークスだけで月5万円は稼げても、会社員の給料を超える月20万円以上となると、自分で仕事を取ってくる、作っていく意識も必要になります。

営業とかするの?苦手なんだよなあ・・・😨 

仕事は意外に色んなところで見つかるものです。

SNSでの発信から声がかかる例もありますし、異業種交流会への参加ポートフォリオを用意して企業への営業など・・・自分から動いてみましょう。

仕組み構築型なら、広告収益だけでなく企業案件やアフィリエイト、自分の商品開発も視野に入れて、稼ぎ方を広げていきましょう

諦めずに続けることが成功への近道です!

実際に会社員の給料を超えた人たち

ホントに会社員の給料を超えられるの?と思うかもしれないけど実は・・・

ゆいママ自身が、副業で会社員の給料を超えているんです!

ゆいママの場合・・・

  1. 最初はお小遣い型からスタート
  2. スキル型のライターや動画編集にもチャレンジ
  3. 最終的にはTikTokでのライブ配信という、ぴったりの副業に出会う

配信を始めて数ヶ月で、会社員時代の給料を超えられたんです。

いつも応援してくれる視聴者さんには本当に感謝しています!🥰

▼ゆいママにぴったりだったTikTok副業を解説

インスタグラムで成功した知人の場合・・・

  1. フォロワー数はそこそこ・・・
  2. しかし発信内容の質が良かったため、早い段階から企業案件を獲得して成功!

中にはリスキーな選択をした人も!

  1. 会社を辞めてから、失業保険をもらいながら本格的に副業に取り組む。
  2. 圧倒的行動力で、オンライン秘書とLINE構築の組み合わせで稼ぐように!

成功している人たちに共通するのは、行動力と決断力です💥

副業仲間とのつながりも大切に

自分で稼いでいくためにもう一つ重要なのが、困った時に相談できる仲間とのつながりや、目標にできる先輩の存在です。

副業に取り組む理由として「会社の人間関係が嫌で辞めたい」という方も多いですが、副業の世界でも、人とのつながりは大切。

ただし、誰とつながるかが特に重要なのです。

そのつながりを作るために、ゆいパパは今頑張っています!

ゆいパパの副業チャンネルでは、毎週ライブ配信をして、初心者さんの悩みや質問に直接答えています💪

さらにゆいパパが立ち上げたコミュニティでは、同じ目標を持つ仲間と情報交換ができるように。

また、オンライン作業会を開いたりと副業初心者さんのサポートを全力で頑張っています。

一人で黙々と頑張るより、仲間と共に成長する方が、会社員の給料を超える道のりも楽しいのではないでしょうか。

すごくいいコミュニティみたいだから、ゆいママも応援してます!

興味のある人は、ゆいパパチャンネルに登録してみてくださいね。

副業ゼロイチ部
【このチャンネルの説明】この「副業ゼロイチ部」チャンネルは、【飽き性主婦ゆいママの人気副業チャレンジ日記】チャンネルから派生した、副業初心者が“最初の一歩”を踏み出すためのお手伝いをするYouTubeチャンネルです😆約100種類もの副業にチ...

※おすすめ副業を教えてくれるゆいパパAIや、副業の特徴がわかる一覧シートも、ゆいパパチャンネルの概要欄から見ることができます。

自分に合った副業を見つけて、一緒に頑張りましょう!

▼この記事を動画で見るならこちら