みなさん、こんにちは!ゆいパパです☺
以前「副業ブログ」についての記事を書いたときに、
「SEOについてはまた別の記事で説明しようと思います」
とお伝えしたんですが。。
自分がSEO対策を万全にできてからにしよう!
そう思っていたら、どんどん時間だけが経ってしまいました。。笑
今回はSEOに対するアドバイスというよりは、副業をする上でマストで知っておきたいSEOに関する基礎知識について書いてみようかなぁと思います。
SEOとは?「そもそも」を正しく理解しよう
まず最初に、「SEO」という言葉の意味を知っておきたいところです。
それはSearch Engine Optimizationの略であり、「検索エンジン最適化」という意味です。
自分のブログを検索エンジン上で上位表示させるための施策を指します。
上位表示させると何がいいかというと、自分のブログにアクセスしてくれるユーザーが増えるんですね。
順位 | PCからのクリック率 | スマホからのクリック率 |
1 | 8.17 | 6.74 |
2 | 3.82 | 3.41 |
3 | 2.43 | 2.50 |
4 | 1.63 | 1.71 |
5 | 1.11 | 1.18 |
6 | 0.84 | 0.89 |
7 | 0.67 | 0.75 |
8 | 0.54 | 0.64 |
9 | 0.52 | 0.55 |
10 | 0.44 | 0.48 |
(引用)CTR Research Study: The Largest Ever for SEO (seoclarity.net)
表からも分かるように、基本的には検索順位10位までに入っていないと、せっかくブログを書いても検索からの流入は見込めないということになります。
なので、ブログを書いたりWebサイトを制作するうえで、多くの管理者が試行錯誤を繰り返してSEO順位をあげるために頑張っているんです。
ブログも読んでもらわなきゃ意味ないですもんね・・(自戒をこめて)
近年は、検索エンジンの世界市場はGoogleが85%以上のシェアを誇っているので基本的には「SEO対策=Google検索での上位表示」だと考えてOKです👮✨
Googleがどのサイトを上位表示させるかを決めているわけですが、Googleのメンバーが一つひとつのサイトを目視して決定している、なんてことはありません。
上位表示される基準(検索アルゴリズム)が決まっていて、勝手にAIが判断しているわけです。
「その基準をどうにか解読して、上位表示させたい!」というのがSEO対策とも言えます。
言ってしまえばSEO対策 vs Googleが長いこと繰り広げられているわけですね
なので、インターネット上にはSEOに関する情報や方法論が豊富にありますが、利用できる情報は試行錯誤の結果から派生した仮説に過ぎず、「おそらく正しいだろう」と考えられる段階までたどり着いたものってだけです。
その検索アルゴリズムを正確に把握しているのはGoogle内部の人だけなので、どんな研究家であっても対策をしたからってすぐに上位表示できるわけではないです😨😨
SEO初心者にもマスト!副業ブログの対策は?
このような特徴があるSEOなので、対策を完璧にしよう!と思ってできるものではありません。
ですが、初心者にとって「やらないと勿体ない」ような最低限の対策があるのも事実です。
今回は、副業ブログ初心者の方でも取り組むべきSEO対策を3つを紹介します!
対策①キーワードは超重要!検索語句と関連性が高い記事を書く
まず、SEO対策をする上では、「自分のブログを誰に読んでほしいのか」を明確にする必要があります。
読者が、自分のブログにアクセスするために検索エンジンに入れるキーワードを考えることが重要です。
例えばゆいパパのブログでは、
「副業初心者で、自分にもできることがないか情報を探している人」に対してブログを書いています( . .)φ
その人たちは、どういうキーワードをいれたら、ゆいパパのブログにたどり着くでしょうか?
本来は「副業」ってワードを入れて検索順位TOPに出てきたら理想なのですが、現実的に厳しいんです💦
そう、検索数が多いキーワードほど、上位表示されるのはすごく難しい。
キーワードには、主に【ビッグワード】【ミドルワード】【スモールワード】に分類されて、上位表示するための難易度が変わってきます。
ビッグワード:(例)「旅行」「ダイエット」「音楽」
ビッグワードは、一般的で広範なキーワードフレーズや単語で構成されています。多くの検索ボリュームを持つため、競争が激しく、検索上位を獲得するのが難しい傾向があります。
検索ボリュームでいうと10,000回/月くらいです😨
ミドルワード:(例)「海外旅行 おすすめスポット」「ダイエット方法 比較」「音楽 最新トレンド」
ミドルワードは、ビッグワードより具体的であったり、修飾したりした単語で構成されています。ユーザーの意図をより具体的に捉えることができ、検索上位を獲得しやすい傾向があります。
獲得しやすいといっても、まだまだ難しい。。
検索ボリュームでいうと1,000回/月~くらいです😓
スモールワード:(例)「夏休み 家族旅行 北海道 観光スポット」「糖質制限ダイエット おやつ レシピ」「音楽 フェス 2023」
スモールワードは、非常に具体的で長いキーワードフレーズです。ユーザーが特定の情報や商品を求める際に使用することが多いです。検索ボリュームは少ないですが、競争が少なく、特定のニーズに対して検索上位を獲得することができます。
検索ボリュームでいうと~1,000回/月🌟
このようなスモールワードで検索上位を獲得した記事が集まると、徐々にそれより一段階上のミドルワードでも検索順位を上げることができます。
ちなみに、検索ボリュームが0のスモールワードを対策するのも、そういう意味で有効です!
スモールワード?なんかしょぼそう
・・・。
そんなことを思わずコツコツキーワード対策をしましょう♪
キーワードのボリュームを調べるには、ここのサイトがおすすめです🤗
対策②タイトルには対策キーワードを全て含める【必須】
対策キーワードをタイトルに含めることは、当たり前と思うかもしれませんがとても重要なんです!
先ほどの例でいうと、「夏休み 家族旅行 北海道」を対策するキーワードとした場合、
タイトルにこの3つのキーワードを入れることがSEO対策の一つになります。
「家族旅行にぴったり!夏休みにはずせない観光ガイドin北海道」
のようなタイトルをつければOK👌
また、キーワードを左に寄せることでSEO効果をさらに高めることができるらしいです。(Googleのシステムが左上から右下に向かって文字を読み取るため)
ただ、タイトルが長すぎてもよくありません。
タイトルは28~32文字くらいで収めることが推奨されているので、左詰めにしつつ、あくまで文章として違和感のないタイトルに仕上げていきましょう✨
対策③見出しの並びに注意!「大きさ」が整然とされているかを確認
タイトル以外の見出しにも、なるべく多くのキーワードを含めていきます。
現状、文章内に対策キーワードと、その対策キーワードに関連するキーワードの【量】が、SEO高評価の条件になっていることは疑いの余地がなさそうです。
なのでタイトル→見出し→本文の順に十分な量のキーワードが含まれているかの確認をしましょう🌟
また、見出しにはhタグといわれる、検索エンジンに「ここがタイトルですよ〜」「ここから小見出しですよ〜」と伝えてあげるタグがあります。
hタグは検索エンジンにとっても重要な役割を果たします。
検索エンジンはhタグを見て、ページの構造と内容を理解し、ページの重要なキーワードを把握するのに役立っているんです。
なので、適切にhタグを使用することで、SEO効果を高めることができますし、
逆に正しく使用できないとSEO効果は下がってしまいます💦
一般的なhタグの階層とそれぞれの役割は以下で説明するので、知らなかったなぁと思う人はチェックしてみてください!
h1
最も重要な見出しレベルであり、ページの主題やタイトルを表します。通常、1つのページに1つの<h1>タグが使用されます。
このブログであれば「副業するなら知っておきたい!【SEO】の基礎知識」がh1にあたります。
h2
各セクションの見出しを表します。
このブログであれば「SEOとは?「そもそも」を正しく理解しよう」「SEO初心者にもマスト!副業ブログの対策は?」がh2にあたります。
h3~h6
h2の中にある、階層的な見出しを表すために使用されます。
h3の中にさらに階層を作りたい場合は、h4を使用していって、h4の中にさらに階層を作りたい場合はh5を使う・・というようにタグを使っていく感じです。
このブログであれば、「見出しの並びに注意!「大きさ」が整然とされているか確認。」がh3にあたり、「h1」「h2」「h3~h6」がh4にあたります。
ややこしいなぁ
h6が最も小さい見出しレベルになりますが、あんまりここまで階層を分けないほうが見やすいような気がしますね・・少なくともゆいパパはh5以下のタグを使ったことがないです😒
WordPress上でhタグを指定すると、見出しのスタイルが勝手に変わると思います!
ただ、hタグを見出しのスタイルを変えるためだけに使うと
h2→h4→h3のように階層が整備されていない!という事がありえてしまうので、全体を通して階層が整備されているかを確認してから投稿しましょう😮😮
初心者向けSEO対策のまとめ
いかがでしたか?
今回は、数多くのSEO対策の中でも【いますぐに取り組める】3つの方法を紹介しました!
今回ご紹介した対策方法は、とても基本的なことばかりですが、実は意外とできていないことが多いらしいです。
(ゆいパパも今までの記事を見直し中です・・💦)
既に副業ブログを始めている人も、基礎部分に抜け穴がないか確認してみてほしいです🤗
まずは基礎から忠実に!それがゆいパパのモットーでもあります✨
SEO対策は終わりがないものですので、これからもシンプルに対策ができそうなものがあれば紹介していきますね!
今日はこのへんで終わりたいと思います!
また次の記事でお会いしましょう♪